福岡県で木造コンテナハウスで自宅サロンを開業するならFujimondまで/九州佐賀県多久市に納品 3坪タイニーハウス専門店/熊本県 宮崎県 大分県
大工であり建築家 匠の技 木造軸組工法
Fujimondのタイニーハウスは木造軸組み工法を採用しています。
YOUTUBEによるTomteの紹介
Fujimondの3坪木造注文住宅とは
Fujimondの木造コンテナハウスTomteは、建築確認申請不要です。
建築確認申請不要
●10平米未満である
●既に母屋があり、増改築である
●防火地域、準防火地域ではない
Fujimondの木造ミニハウスTomteは、固定資産税不要である。その理由と条件は、
●土間コンクリートで転倒防止で固定しているだけなので、土地定着性がなく、建物として認定されない為
固定資産税不要
●建物でなければ固定資産税はかからない。建物の要件とは
①外気分断性がある事
外気分断性とは、室内と屋外が区画されている状態の事を指し、3方向以上の壁で囲まれた屋根のある建物に該当します。
②定着性がある事
定着性とは建物が基礎等で土地に固定されており、移動が容易にできないことを指します。例えば地面の上に乗ってるだけの物置は該当しません。
③用途性がある事
建物が目的に応じて利用できる状態になっていることを言います。倉庫や駐車場も用途の一つに該当します。弊社の木造コンテナハウスTomteは、②の定着性に該当しません。ボルトで転倒防止はしますが、それだけでは直ぐに移動することができ、定着性があるとは言えないのです。よって固定資産税はかかりません。
トラックで全国配送可能※一部離島を除く
向上で作られたハウスは、4tトラックで運びます。その時クレーンも使用します。なので設置場所はトラックとクレーンが入っていけところでなくてはいけません。
Tomte標準仕様の価格
木造コンテナハウス Tomte3坪 | 単 価 |
---|---|
本体費 | 税抜き ¥2,750,000- (税込み ¥3,025,000-) |
配送費・レッカー費 | 別途 |
こちらが標準仕様の外観になります。ドアの位置、デザイン、カラーは自由に変更可能です。
標準仕様
名 称 | 本 体 仕 様 |
---|---|
サイズ | W2100mm D4550mm H2700 |
工法 | 木造軸組み工法 |
内装材 | クロス |
庇 | 850mm |
天井パネル | クロス |
床 | 桧節ありフローリング |
外壁 | 窯業系サイディング 金属サイディングも可 |
掃出しサッシ | 1ヶ所 YKKAP |
玄関ポーチライト | 1ヶ所 |
玄関ドア | レガーロ |
内部照明 | 照明3ヶ所 ライティングレール |
配電盤 | 30AP |
ACコンセント | 単相100V 1ヶ所 |
給換気 | 強制換気/自然吸気100Φ |
屋根材 | ガルバリウム鋼鈑 縦平333 |
断熱材 床 天井 | スタイロエース |
断熱材 壁 | 旭ファイバーグラス |
防水シート | 透湿防水シート |
ルーフィング | 改良アスファルトルーフィング |
コンセント | 2か所 |
湿気を逃がす壁の通気層 | あり |
水切り | あり |
オプション
オプション | 価格 税抜き |
サッシ1ヶ所追加 すべり出し窓 W780×H370 | ¥55,000- |
腰壁 | ¥50,000 |
塗装工事 火打ち、梁、フローリング、腰壁 | ¥50,000 |
サッシ1ヶ所追加 上げ下げ窓 W780×H970 | ¥80,000- |
コンセント1ヶ所追加 | ¥15,000- |
3点式ユニットバス 壁 電気工事 トイレコンセント | ¥800,000- |
トイレ 壁 電気工事 トイレコンセント ドア 照明付き | ¥500,000- |
断熱材ランクアップ フェノールフォーム | ¥120,000- |
電気温水器 | ¥300,000- |
土間コンクリート工事 | 要相談 |
給排水設備工事 | 要相談 |
電気設備工事 | 要相談 |
ウッドデッキ木目樹脂 | 要相談 |
3坪木造コンテナハウス製作
袋井展示場モデルハウス製作風景
土台作り
伝統工法根太組と、床断熱
長ほぞ差し
棟上げ
屋根下処理
棟木 日本建築伝統技法 本金輪繋ぎ!
庇 羽目板 ウォールナットカラー
耐震金物
耐力面材
桧の柱 強靭な躯体
天井断熱
建物を雨から守る 足金物
改良アスファルトルーフィング
透湿防水シート
壁の通気層 胴縁
窯業系サイディング
壁断熱材 旭ファイバーグラス
桧フローリング
ノミとカンナの職人技 窓枠製作
木の加工とカンナによる超仕上げ
防虫防腐塗装
標準装備&オプション
庇 800mm 標準
断熱材 高性能フェノールフォーム OP
追加サッシ OP
YKKAP玄関ドア レガーロ 標準
ポーチライト 標準
トグルスイッチ 標準
分電盤 標準
コンセント2か所 標準
靴脱ぎ場 CF OP
ライティングレール ライト3ヶ所 標準
吸気口 標準
換気口フード 標準
3点式ユニットバス OP
ミニキッチン OP ※画像はイメージです
YKKAP玄関ドア プロント OP
トイレ OP ※画像はイメージです
佐賀県多久市に納めさせて頂いた店舗向け3坪タイニーハウスTomte
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1 3坪 柱芯 2100×4550 | 2 掃き出し窓 標準 | 3 ライティングレール 標準 |
4 給気口 標準 | 5 光量調整機能 OP | 6 造作ひのきドア 標準 |
7 国産杉パネル内装材 標準 | 8 トイレ室 OP | 9 ポーチライト 標準 |
浜松工場から九州佐賀県に木造コンテナハウスを納品しました
20年間大工をしてきた職人建築家が作るタイニーハウス
弊社のタイニーハウスは木造軸組み工法です。
木造軸組み工法(もくぞうじくくみこうほう)は、建築構造の一種であり、木材を主要な構造材料として使用する伝統的な日本の建築方法の一つです。主に日本の伝統的な建築や古民家などで見られますが、近年では現代建築でも一部で採用されることがあります。
木造軸組み工法の特徴は次のようになります:
- 柱と梁の組み合わせ: 基本的に柱と梁を組み合わせて構造を形成します。柱は地面から上がる垂直な支持要素であり、梁は柱と柱を水平に結ぶ構造要素です。これにより、柱と梁の組み合わせで建物の骨組みを作ります。
- 横木との連結: 柱と梁を連結するために横木が使用されます。横木は柱と平行に配置され、柱と梁を強固に連結します。
- 斜めの剛性: 斜めに組まれた斜め材(なぜ材)や補助的な剛性材料を使用して、建物全体の剛性を高めます。これにより、地震などの外力に対する耐性が向上します。
- 柱の配置: 柱の配置は建物の構造や用途によって異なりますが、一般に柱の間隔は広くとられ、開放的な空間を作り出すことが特徴です。
- 伝統的な技術と工法の継承: 木造軸組み工法は、日本の伝統的な建築技術や工法を継承しています。これには職人の技術や経験が重要な役割を果たしています。
木造軸組み工法は、木材の持つ自然な美しさや温かみを生かした建築物を作り出すことができます。また、環境への配慮や再生可能性の観点からも注目されています。
墨出し刻みができる職人技
「墨出し刻み」とは、建築現場において、建物の基礎や柱などの位置を正確に示すために行われる作業の一つです。具体的には、建築の設計図面に基づいて、現地に建物の軸組みや基礎の位置を示すために行われます。
以下に「墨出し刻み」の手順を簡単に説明します:
- 設計図面の確認: まず、建築物の設計図面を参照して、基礎や柱の位置、寸法などを確認します。
- 基準点の設定: 建物の基準となるポイントを設定します。一般に、建物の角や主要な構造物が基準点となります。
- 墨付け: 基準点から測定して、建物の各部分の位置をマーキングします。これには、墨壺や墨付け糸などの道具が使われます。墨付けは、地面や基礎に直接行われることもあります。
- 刻み: 墨付けされたラインに沿って、地面や基礎に刻みを入れます。これにより、建築作業者が正確な位置に建物の構造要素を配置できるようになります。
墨出し刻みは、建築作業の前段階で行われる重要な作業であり、正確な刻みが建物の構造の垂直性や水平性を確保し、建物全体の品質を向上させるのに役立ちます。